TYPE
いっしょに暮らす家族と過ごす家。
家への夢をカタチにするのは家族みんなの共同作業です。栄進工業はそんな家造りのお手伝いをいたします。
未来の『わが家』のイメージを膨らませてください。
日本の気候や生活様式に合わせて発展してきた「和のたたずまい」を基礎とし、現代の機能性やライフスタイルを融合させた和風住宅です。
子育ての終わった夫婦が、新たな生活を始めるための住宅のご提案です。
共有スペースを挟み、それぞれの個室を設けることで、プライベートを尊重しつつもコミュニケーションを図れるプランとしました。
いつまでも元気に、のびやかな暮らしができるよう平屋造りとしています。
K様邸
H様邸
K様邸
和の安らぎと、洋の合理性を合わせ持った「和洋住宅」。
飽きのこないデザインと、家族それぞれの生活に対応できる柔軟性など、現代の多様化したライフスタイルに合わせた和洋住宅です。
緑と共存するナチュラルな外観の住宅です。各部屋が自然と繋がるよう、中庭を囲むL字型のプランを採用しました。
浴室を含むどの部屋からもシンボルツリーを望むことができます。
A様邸
T様邸
O様邸
プライベートな空間、時間を大切にする欧米風のライフスタイル。
フラットなボリュームに、縦・横の土間・中庭空間がアクセントを与えています。
内部は、和の雰囲気を醸し出す土間が、リビング・和室・プライベートルーム・中庭と外部を繋いでいます。
開放的で明るいリビング・ダイニングとは対照的に、和室には中庭から柔らかな光が差し込み、安らぎのある優しい空間を演出します。
S様邸
I様邸
N様邸
収納実例をご紹介します。栄進工業が今までに施工してきた収納アイデアを、場所ごとにご紹介します。
お客様の要望にお応えしたもの、当社がご提案させていただいたもの、いろいろなアイデアがいっぱいです。
住宅を建てる時やリフォームの時の参考用実例をご紹介します。
玄関は家の顔になります。
かといって、靴や雨具など収納するものもたくさんあります。
下駄箱だけでは全然足りない!
収納だけではなく玄関のあり方についてもいろいろなご提案をさせていただいています。
お施主様のご要望で廊下部分にまでカウンタータイプの収納を足しました。
靴を履いた全身がチェックできるように土間部分に大きめの鏡を設置しました。
玄関土間横に特別な収納場所を設けました。
靴の収納はもちろん、傘をかけられるパイプを壁に取り付けたり、鍵などの小物を置くための小さな棚も設置。
いつも生活するやすらぎの場所だからこそ、すっきりさせたい
そう思いませんか。
当社では部屋の雰囲気をそのままに、その部屋にあったアクセントとしての収納スペースを確保させていただきます。
お客様のご要望をいかに反映させられるか、私たちのやりがいでもあります。
リビングボード
建材同一カラー
リビングボード
デザイン家具タイプ
リビングボード
無垢材 直付けタイプ
対面キッチン
オープンタイプ
対面キッチン
収納タイプ
毎日使うキッチン。いろいろな物が増えがちな場所です。
より使い勝手の良いキッチンにするために日々工夫を凝らしています。
そんなキッチンの収納アイデアをご紹介します。
オープン対面キッチンとスッキリとした印象の背面収納。
壁面に掲示コーナーを設けました。
シンク側にも埋め込みの棚を設けました。
対面キッチンの後ろ側、背面収納部分です。
洗面脱衣室は、脱いだ服、洗ったタオル、洗剤のストック品など、意外とものが増える場所です。
限られたスペースの中で、いかに有効に使えるか、頭を悩ませるところでもあります。
栄進工業ではお客様のライフスタイルに合わせた、使いやすい収納をご提案します。
ゴミ箱を置くと、足元で邪魔になってしまう。
そんな不満を解消しました。
壁にごみ箱ぴったりサイズのくぼみを作り、定位置にしました。
こちらはオープンタイプの棚です。
出幅がかなりありますが、造作時に壁内に埋め込む工法で作りつけたので、頑丈にできました。
入浴時に着替えなどを置いておく場所が確保できました。
窓からの採光を遮ることのないように収納棚を造作しました。
廊下というのは意外と収納に向かないと思われがちですが、うまく利用すると、とても便利な収納スペースとして活用が出来る場所になります。
2F階ホールに、照明付きのニッチを作りました。 棚はガラス製にしたので、とってもオシャレです。
階段の壁にも、ニッチを作り付けました。
さびしくなりがちな階段スペースも、好きな小物やフィギュアなどを置けば、楽しくなりますね。
2Fの廊下にちょっとした手洗い場所を設けました。 わざわざ下まで行くこともなく、とても好評です。
階段を上がった腰壁の部分に、本や雑誌、小物などが置けるスペースを作りました。
階段ホール部分にパソコンスペースを確保しました。 パソコンだけでなく、プリンタや、その他の備品も収納できるように棚も作り付けました。
言わずと知れた、収納スペースのメイン場所です。
居室のクローゼット内部に工夫をしたり、納戸に考えを凝らしたりと、みなさんいろいろ考えられるところです。
そんな一部をご紹介。 ぜひ、ご参考になさってください。
CONTACT
注文住宅・リフォームのご質問はお気軽にお問い合わせください
お電話でのお問い合わせ
0574-25-8331
Copyright (c) 有限会社 栄進工業. All Rights Reserved.